大学生の恋愛事情は、今どんな風になっているのでしょう。
完全に社会に出て独り立ちしたわけではないけれど、完全な子ども時代ではなくなって、大人へもうほんのちょっとで届きそうな大学生。
受験戦争も終わって一息ついた大学生たちの恋愛は、どこまで進んでいるのかをお話していこうと思います。
◆目次◆
筆者プロフィール
神奈川県の山沿いでWEBライターをしながら小学生の娘の主婦をしている青です。
2・5次元ミュージカルをこよなく愛する隠れファン。
なにげに多い恋愛経験に基づいて、アドバイスをさせて頂きます。
大学生の恋愛は高校生までとどうちがう?
https://www.pakutaso.com/20170750191post-12436.html
大学生のカップルと、高校生までのカップルのちがいってどこでしょうか。
高校生まででも、付き合っている人たちはたくさんいたと思います。
大学に行ってない人は、すでに社会に出て一人前に働いている人だっています。
すでに社会人として自分の行動に責任を持つ友人もいる、大学生という年代の恋愛は、今までとどうちがうのでしょうか。
大学生の恋愛は、手をつなぐだけじゃ満足できない
高校生までののカップルだったら、お互いが両思いだと分かって、一緒に学校から帰ることができて、休日にデートさえできれば満足な人も多かったと思います。
でも大学生になってからできた恋人と、手をつなぐだけのプラトニックな恋愛じゃもう満足できない人の方が多いのではないでしょうか。
1人暮らしを始める人も多くなってくる大学生では、もう両親の目を前ほど気にして恋愛をする必要はなくなります。
もちろん妊娠など、まだまだ自分で責任のとれないような行為はまだ慎むべきですが、キス位ならためらっている方が不思議になってしまうのが大学生です。
大学生になったら、純情すぎる反応はうっとうしがられるかも
大学生の時期になってする恋愛は、さきほどもお話したようにみんなこれまでより一歩進んだ関係を望むものです。
性的な行為は、その先に待つリスクを考えると必ずしもOKにする必要はないかもしれません。
でもキスまでためらっていては、相手の男性・女性からめんどうな存在だと思われて愛想をつかされる可能性があるので注意しましょう。
特に女性は、純情そうにしていた方がモテるんじゃないかと勘違いしがちですが、男子は好きな相手と性的なことをしたいものです。
それを学生という立場を踏まえてガマンしているのだから、キスくらいは許可してあげましょう。
高校生の時以上に周りのカップルの状態が気になりだす
高校生の時は、付き合っていること自体を隠したり、まだまだカップルであること自体がすごいこと、と捉えていることが多いので2人の仲が周りと比べて進んでいるのか、そうでないのかはそこまで気にするほどのものではなかったように思います。
大学生になると、もう子どもみたいな付き合い方では恥ずかしいのではと余計な不安が生まれやすくなります。
あくまで大切なのは、恋人であるお互いの気持ちだということをきちんと覚えておきましょう。
大学生の恋愛はどこまで進んでOKなの?
https://www.pakutaso.com/20150440120mjk5.html
大学生の恋愛は、さきほどもお話した通りプラトニックを突き通す必要はもうあまりありません。
どこまで付き合っている相手にみんなはOKしているのかを確認していきましょう。
手をつなぐのは聞くまでもなくOK
付き合っている最初の段階で手をつなぐのは、大学生でだめな理由がもはや見つかりません。
でも手をつなぐことは、個人的にはキス以上に大切なことだと思います。
緊張すると相手の汗ばんだ感じが伝わって、私は少し潔癖な所があるので、本当ならそんな汗ばんだ手には触りたくないです。
けれど好きな人、自分のパートナー相手だと、汗ばんだ手もすべて愛しく感じてしまうもの。
手をつないだ感触と、相手がにぎりかえしてくれた時の力強さで、今相手が自分のことにどれだけ愛情を持ってくれているのかが何となく実感できるので、もうだいぶ先まで2人の関係が続いているのだとしても、時折お互いの手のぬくもりを感じる機会を作ってみてくださいね。
きっと相手の大切さ、愛おしさを実感して頂けると思います。
ハグももちろんOK
ハグは手をつなぐよりも、少し大人的な愛情が育ってくると自然としたくなるはずです。
私たちの周りには小さな頃に親にしてもらったり、友人同士で感動を分かちあいたい時、同性異性関係なく仲間意識が盛り上がった時と、ハグをするタイミングがあふれています。
恋人としっかりハグすることで、相手を自分のパーソナルスペースに入れることができて安心します。
何か不安なことがあった時にも、自分の精神が落ち着くのが分かると思います。
大学生ならキス位は軽く進んでしまって大丈夫
好きな人、付き合っている人が相手であることがもちろん前提ですが、キス位なら大学生で恋人がいる人は当たり前で大丈夫です。
性的な行為以外で、好きな人の一番近くにいることができる方法が、キスです。
キスにもいろいろな種類がありますが、どのキスだとしても相手のことを愛おしく思う気持ちの表現として、多いにけっこうです。
エッチは先に待つリスクを考えて慎重に
大学生になると、エッチしても正直OKだと思います。
私はきちんと最後までエッチをしたのは、大学生の時でした。
高校生までのエッチは、避妊の知識もあいまいだったり、男子は特に欲望の方が先走って、女子をいたわる気持ちに欠けていたりでまだまだ望ましい時期ではないです。
大学生になると、万が一避妊に失敗して妊娠してしまったとしてもどうにかして男女とも責任を取れる時期です。(親の協力は必要ですが)
大学を辞めて働いたりするのは、本人も保護者の方も望ましいことではないかと思いますが、すでに社会人として働いている同世代の人がいるのですから家族の支えもあればどうにか乗り切れるでしょう。
ただし、大学生で万が一女性側の妊娠が発覚した場合、これまで積み重ねてきた自分の実績はなくなってしまう可能性が高いです。
きちんと避妊していれば、そこまでリスクは高くないのでもうエッチしても、大学生であれば問題ないでしょう。
もし女性側がまだエッチに抵抗があるようでしたら無理強いせずに、男性側は気長にタイミングを待ってあげましょう。
大学生の恋愛は将来につながる?
https://www.pakutaso.com/20161100319post-9501.html
高校生の時の恋愛は、まだまだ将来なんて遠い話で、大人になってからも恋人関係が続けられるかなんて話に出しづらかった人も多いはず。
まだ目の前のことで精いっぱいで、進学予定の人はそのことしか考えられなかったと思います。
でも大学生になれば将来的に自分がどういう風に生きていくのか、どんな職業を選択するのか、将来設計が具体的にできるようになってきます。
それを踏まえた上での大学生の恋愛は、将来的に結婚する可能性も視野に入りだす時期とも言えるでしょう。
ただ、男性は未熟だった頃の自分は切り捨てて、社会人になるときに全てをリセットしてスタートしたいと思う人も多いのです。
学生時代の恋愛は、大人になってから結婚を最終地点として考える結婚とはちがうのだと割り切っている男性も多いので、交際期間中に充分にお互いの意思や目的をはっきりさせるようにした方がよいでしょう。
まとめ
これまで大学生の恋愛事情についてお話してきましたがいかがでしたでしょうか。
大学生の恋愛は、大人と子どものはざまでどこまでOKにしていいのか自分で悩んでしまいがちですが、ある程度の基準を知っておけばそれも対処しやすいでしょう。
あまりに子どもっぽく、先に進むことを拒んでばかりいたら相手の気持ちが離れてしまうかもしれません。
何でもかんでも許していいわけではありませんが、自分のOKなラインを決めて、越えられないラインは無理して相手に合わせず正直に話せば、相手も待ってくれるはずです。
社会人になる前の最後の学生生活、実りあるものになるように、素敵な恋愛をしてくださいね。