念願の恋人ができたけど、ファーストキスっていつしたら良いかわからない!1週間後?1ヶ月後?はたまた、付き合ってすぐが良いの?初キスのタイミングは、誰しもが悩んでしまうものですよね。
そんなファーストキスのベストのタイミングについて、異なるタイプの男性2人と交際した経験のある女子大生の筆者が、自らの経験談とともに解説します。
すぐファーストキスしたら相手に引かれちゃう?時間を置いたらあきれられちゃう?そんな疑問をスッキリさせる答えをご紹介します♪
◆目次◆
筆者プロフィール
神奈川県に住む大学生せせらぎです。
ころころと好きな人が変わる恋(片想い)多き人生を歩んできました。
しかし、なかなか彼氏はできず、生まれて20年目でやっと念願の彼氏をゲット!
悲しくも別れてしまいましたが、現在は2人目とラブラブです。
普段はインドア派ですが、彼氏とのデートはアウトドア派。
ファーストキスはいつ?時間がかかった彼氏との体験談
まずは、ファーストキスをするまでにとても時間がかかった筆者の体験談からお伝えしましょう。
ファーストキスのお相手は、初めてお付き合いした彼氏です。
当時、筆者は20歳で、彼氏は2つ下の高校時代の後輩で18歳でした。
彼氏は無口ですが、末っ子だからか甘えん坊で、いつも筆者に寄り添ってきていました。
高校生の時は、特別仲良かったわけではなく、逆に仲が悪かったわけでもない感じで、そもそも会話をするということがあまりありませんでした。
そんな後輩と2年後に再開し、お付き合いする関係となったのです。
再会してから付き合うまでの2週間、後輩とは何回か会ったり、会わない日は電話をしたりしていました。
会っているときの彼はとても積極的で、距離は近いしスキンシップも激しい。
今まで男性にアプローチされた経験のない筆者は驚いてしまいました。
しかし、そんな彼でも、付き合ってからはなかなかファーストキスをしてくれなかったんです。
ファーストキスは一体いつ?初キスまでの期間
初めてお付き合いした彼氏とのファーストキスまでは、だいたい1ヶ月かかりました。
彼女であった筆者としては、少し遅いかったかなと思いました。
筆者は、告白してくれた後に、軽くキスをするという少女漫画的な展開を想像していたからです。
初キスをするまでの間は、会話する間に抱きしめ合ったりしていました。
彼氏は1ヶ月の間、キスをしようとしてもおでこにしてきたり、キスする直前で離れてみたり、筆者を焦らしてきました。
そんな彼の態度に対して、「なんでなかなかキスしてくれないの?」と筆者は不安になりました。
「好きならキスしてくれるはず。」そういう考えが筆者にはあったからです。
そのため、なかなかファーストキスをしてくれないどころか、焦らしてくる彼氏が本当に筆者のことを好きなのか、段々疑うようになってきました。
「本当は私のこと好きじゃない。だから、キスをしてくれないんだ。」
しかし、そんな表情を見せてしまえば、彼氏も気分を悪くしてしまいます。
筆者は焦らされるたびに頬をふくらませ、拗(す)ねる表情をしました。
そんな筆者を見て満足していたのか、彼氏はいつもニコニコしていました。
ファーストキスは付き合って1ヶ月後
ファーストキスは一体いつになるんだろうと思って1ヶ月がたったころ、ようやくファーストキスをするタイミングが訪れました。
ファーストキスをすることになった日は、彼氏が筆者の家に泊まりに来た日のことで、あとはもう寝るだけという時でした。
彼氏が筆者をベッドに強く押し倒すことから始まりました。
強く押し倒すとは言っても、筆者の背中をいたわる優しさも感じられました。
彼氏は筆者がベッドに近づくと、筆者の肩に手を乗せ、彼氏の方を向かせました。
そして、筆者をいきなり押し倒してきたのです。
部屋の照明を背にした彼氏の表情は暗くて、あまりよく見ることができませんでした。
ニコニコしながら、筆者は「どうしたの?」と聞きました。
心の中では、「キスしてくれるかな?」という期待と、「また焦らされて終わりかな?」という諦めがありました。
彼氏の顔がゆっくりと近づいてきても、ドキドキしないよう必死に自分を騙(だま)そうとしていました。
いつものように、ファーストキスしてもらえると思いきや、また焦らされるだけだと思っていたからです。
しかし、その日は違いました。
ベッドに押し倒された後、彼氏のすぐに柔らかい唇が筆者の唇にそっと触れ、そしてゆっくり離れていったのです。
筆者の思考は一瞬停止した後、パニックになりました。
照れながら「え!?え!?」と慌てる筆者を見て、彼氏はいつものように満足げにニコニコしていました。
ファーストキス後の彼氏の顔
ファーストキスの後は、彼氏も照れていたと思います。
部屋の電気を背にしていたので、彼氏の顔は暗く表情が見えなかったため、きちんとはわかりませんでした。
でも、筆者の肩に顔を埋めたので、おそらく彼氏も照れていたでしょう。
そんな彼氏を見て、筆者はとてつもない多幸感でおぼれそうになりました。
「私たち、やっとファーストキスできたんだ!」
そう思い、とても嬉しかったことを覚えています。
顔がゆるんで、とてもだらしのない表情をしていたと思います(笑)
しばらくの間、彼氏と筆者はそのまま初キスの余韻に浸っていました。
ファーストキスはいつがベスト?
筆者の経験上、ファーストキスのベストなタイミングは、付き合い始めから1週間以上1ヶ月未満です。
もう少し限定して言うと、付き合って2週間後くらいがちょうど良いでしょう。
初キスまでの期間が短すぎるのはNG
告白してOKしてもらった直後にキスをする男性もいますが、好きな人と両想いになることができ、気分が舞い上がっている時にキスすると、女子によっては戸惑ってしまう人もいます。
「すぐにキスしてくるって、もしかして私とは遊びなのかな?」そう女性に感じさせてしまう可能性があります。
特に、人間関係(男性関係)で嫌な思いをしたことがある女性や、筆者のように男性経験が少ない女性は、すぐにファーストキスをすると不安になる傾向が強いです。
初キスまでの期間が長すぎるのもNG
また、筆者の初めての彼氏のように、ファーストキスまでの期間が1ヶ月もあると、逆に「私のこと、本当に好きなのかな?」と不安になります。
男性経験が少ない女性は、今までの恋愛経験自体が乏しいため、参考にできるものがないため、何に対しても不安になりがちです。
もし男性が恋愛経験豊富の場合は、なるべく女性を気遣い配慮をしてあげるようにしてくださいね。
また、男性経験豊富な女性は、すでにキスをたくさん経験しています。
そのため、キスまでの期間があいてしまうと不安になる可能性があります。
そのため、結局ファーストキスはいつが一番良いのかというと、お付き合いしてから2週間前後がちょうど良いのです。
ファーストキスの理想的なシチュエーション
ファーストキスをいつすれば良いかはわかった!
でも、「どのシチュエーションでキスすれば良いの?」という疑問を抱いている方もいるでしょう。
初キスは、カップルの2人にとって大事な思い出のひとつです。
ファーストキスのタイミングも大事ですが、シチュエーションは同じくらい大切です。
避けるべき場所
ファーストキスを避けるべき場所は、次の2つです。
- 明るい場所
- 人目が多い場所
明るい場所や、人が多い場所だと周りの目が気になってしまいます。
そのため、ファーストキスに集中できません。
「やっとファーストキスできたけど、周りが気になっていまいち覚えてない…」と後々になって思い出せなくなる場合もありますよ。
おすすめの場所
ファーストキスをおすすめできる場所はいくつかありますが、その中でも筆者がおすすめできる場所を2ヶ所ご紹介しましょう。
①2人きりになれる場所
ファーストキスをするのであれば、やはり2人きりになれる場所をおすすめします。
たとえば、
- お互いの部屋
- 夜の帰り道
- カラオケ
- 居酒屋の個室
はおすすめできますよ♪
お互いの部屋であれば誰も邪魔しに来る人はいないので、一番安心できます。
夜の帰り道は、周りがちょっとした街灯のみの住宅街などが良いかと思います。
ただ、東京や大阪など、大都会の夜は昼間と同等の明るさがあり、たくさんのもいるため、ファーストキスをするにはあまり良い場所とは言えないでしょう。
カラオケや居酒屋などの個室は、場所によっては薄暗く、良い雰囲気で初キスをすることができるのでおすすめの場所ですよ。
余裕を持ってファーストキスをするために
ファーストキスをいつすれば良いかはOK!タイミングもシチュエーションもOK!あとは実践のみ!
そうと意気込んでいるときに限って、本番で緊張して歯と歯がぶつかっちゃった…なんてことになりがち。
ファーストキスをは緊張するものです。
だから、ちゃんと余裕を持って行うことが大切ですよ。
ファーストキスを余裕をもってするためにはどうしたら良いでしょうか?
それは、妄想をすることです。
「え?妄想?」と顔をしかめた方もいるでしょう。
しかし、あなたが思っているよりも、妄想って大事なんですよ。
ファーストキスをする前に、何度も何度もファーストキスをする時のことを想像してみてください。
何パターンもイメージしておくことがポイントです。
実際にファーストキスをができるとなった時が、想像していたのと同じタイミング、同じシチュエーションの場合は、万全な状態でできるでしょう。
しかし、ファーストキスはいつ訪れるかわかりませんし、なかなかイメージ通りにはいかないものです。
お互いが「キスしたい」という気持ちが一致した時に、ファーストキスはようやくできるのです。
様々な初キスシーンを、細かいところまで想像しておいてください。
妄想をしておけば、いざという時に緊張することなく、余裕を持ってファーストキスすることができますよ。
ファーストキスまでに準備しておくこと
最後に、ファーストキスをするまでに準備しておきたいことについてまとめてアドバイスしますね。
①恋人と仲を深めておく
まずは、恋人と会話をしたり、デートしたり、恋人らしいことをしてて仲を深めておきましょう。
スキンシップも忘れずに!
2人で出かけた時は手をつないだり、軽く抱きしめたりしてあげましょう。
初キスまでにすべきスキンシップなので、抱きしめるときは、軽くなければいけません。
②焦らす
筆者が初めての彼氏で焦らされたように、ファーストキスまでの期間をちょっと焦らしてあげてください。
焦らされると「なんでキスしてくれないの?」という不安が生まれてきます。
そのため、焦らされてからのファーストキスは、普通の初キスよりも嬉しさが倍増するんです。
ただし、焦らす期間はあまりに長いと不安がつのりすぎてしまうため、1週間ほどの短期間にしましょう。
ぜひ、実践してみてくださいね♪
まとめ
ファーストキスはいつすれば良いかは迷ってしまうもの。
早すぎてもダメ。遅すぎてもダメ。
ファーストキスをするタイミングだけでなく、その時のシチュエーションも大事です。
初めてのキスなんですから。
しかし、思いつめて「いつの間にか付き合って1ヶ月以上もたっているのに、何もしてない…」なんてことになってしまったら最悪です。
付き合ってすぐは、好きな人と結ばれてとにかく嬉しい気持ちでいっぱいでしょう。
それが段々落ち着いてきて「そろそろ次に行くべきかな?」と思い始める2週間たったころがベストなタイミングです。
デートの帰りの別れ際、2人きりで目があったとき、抱きしめてからのキス、などなど、自分が思う素敵なシチュエーションでのファーストキスで恋人を喜ばせてあげてください。
早すぎたり遅すぎたりしなければ、初キスのタイミングはあまり深く考えなくても大丈夫。
だって、大好きな恋人にキスされて嫌がる人なんていないのですから♪
初エッチまでの期間が気になる方は、こちらも参考にしてみてくださいね★
・初エッチは何回目のデートでするのが正解?「女が男に体を許してもいい」と思うタイミングって?