高校生の頃から付きあっていた彼氏に大学に入り浮気疑惑が浮上。
友達のうわさに翻弄され、本当は彼氏は浮気していなかったものの、彼女の筆者が疑ったことが原因で破局。
辛い失恋をみなさんが体験しないよう、彼氏に浮気疑惑があるときのアドバイスをお話しします。
◆目次◆
筆者プロフィール
25歳の既婚女性。
現在管理栄養士として小学校給食の調理員をしています。
ニックネームはまっちー。
彼氏に浮気されたと思ってしまった出来事
まずは、浮気疑惑を持った彼氏と付き合っていたころのお話からしていきましょう。
付き合い初めは幸せだった
付き合っていたのは、筆者も彼氏も高校生だった頃。
高校の文化祭がきっかけで付き合い、そこから大学に入るまで約2年半交際が続きました。
付き合っていた彼氏はお笑い系で、一緒に居てすごく楽しい人でした。
いつもデートのときは2人でたくさん笑い、一緒に居た時間はあっという間に過ぎるほど、とても幸せな付き合いをしていました。
大学に入ってからすれ違いが
しかし、彼とお付き合いする中で、唐突に険悪なムードになる事件が起こってしまいました。
筆者と彼氏は別々の大学へ進むことに。
筆者は理系の学部、彼は経済学部へそれぞれ進学することに。
一般的に理系の学部は文系の学部に比べて忙しいですが、筆者の学部も例外ではなく、忙しい日々を送っていました。
一方で、文系の経済学部に進学し、暇そうにしている彼氏。
そんな彼氏に、筆者はイライラしてしまいました。
このあたりから、既に気持ちのすれ違いが生じていたのかもしれません。
そんなすれ違いが怒り始めている中、高校の同級生で筆者と同じ大学・学部に進学した友人から講義中に衝撃的な一言が。
「まっちーと同じグループで過ごしてたAちゃんとまっちーの彼氏さん、高校の最後の方に一緒に帰ったり、抱きしめ合ってたりしてたらしいよ。何人かの人が言ってるから本当かも。確認した方が良いと思うよ」
別の大学に進学し、多少のすれ違いが起きていた最中でも、筆者はまだ彼のことが大好きだった筆者。
もうそれこそどん底に突き落とされた気分でした。
しかも、浮気疑惑の相手が一緒のグループ内で過ごしていた子だったなんて…
浮気疑惑の彼氏と別れるに至った経緯
同級生から彼氏の浮気疑惑をもらうやいなや、すぐさま彼氏と連絡を取り、事実を確認しました。
「何人かが浮気していると言っている」と聞いた時点で、筆者は浮気を確信していました。
浮気疑惑の彼氏は真っ向から否定
しかし、浮気を疑われた彼氏は「Aとは浮気をしていない。ただ仲が良かっただけ」の一点張り。
「思えば高校のとき、Aちゃんと彼氏は仲が良くて、ボディタッチも激しかったなぁ」
そんなことも思い出してしまい、さらに浮気を否定してくる彼氏に、筆者の怒りのボルテージは高まるばかり。
浮気疑惑の彼氏にますます激怒してしまいました。
実は彼氏は浮気していなかった
あとから分かったことなのですが、彼氏の浮気はうわさ話で、本当ではなかたのです。
彼氏は浮気をしていなかったのにもかかわらず、周囲からも浮気されているとの疑惑をかけられ、さらには彼女だった筆者にまでも信じてもらえず傷つき、だんだん彼女の筆者への気持ちが薄れていってしまいました。
浮気疑惑をきっかけにお別れに
彼氏の浮気疑惑が落ち着いてからも3ヶ月ほど交際していたのですが、以前のようなラブラブな雰囲気はなくなり、どこかぎくしゃくした日々。
筆者はまだ彼氏のことが大好きだったのですが、彼はありもしないことで疑われ、悪者扱いされたことに相当怒っていたようでした。
彼氏の気持ちはどんどん彼女の筆者から離れていきました。
そして、3ヶ月ほど経って、ついにお別れの日を迎えてしまったのです。
筆者が彼のことを一番に信じることができず、周囲の友達を真っ先に信用してしまっていたことが別れに繋がってしまった一番の原因であり、筆者は深く反省しました。
筆者は彼のことが好きだったので、その後も何度かよりを戻したいと伝えましたが、一度失った信頼関係が二度と戻ることはありませんでした。
浮気疑惑を心配して彼氏と別れたのは正解だった?
彼氏に対する浮気疑惑をぬぐえなかったことが原因で、大好きだった彼氏との関係が終わってしまい、別れた当時は悲しくて悲しくて仕方がなく、筆者は毎日泣いていました。
しかし、今となっては彼氏と別れて大正解だったと思っています。
恋愛の器の狭さに気づく良いきっかけだったと思い直した
当時の筆者には「彼を一番に信じる」という器の広さがなく、浮気疑惑の彼氏にも「彼女が不安に思うような行動はしない」ということが欠けており、お互いに恋愛するには未熟だったのです。
未熟なもの同士がくっついてもお互い成長し合うことは難しく、結局は長続きしなかったと思います。
別れは新しい出会いの始まりだとポジティブに捉えた
彼氏・彼女と別れることは、とてもとてもつらいことです。
しかし、別れはただつらいだけではなく、「次の出会いの始まり」でもあるのです。
筆者は浮気疑惑の彼氏と別れてからは、しばらくは次の恋愛もできる状態にありませんでした。
そのため、大学の信頼する先輩にどうやって立ち直ったら良いのか相談しました。
その先輩は、
「そういうときは自分のことを精一杯頑張って、自分の好きなことを追いかけて、自分を磨くと良い。そうすれば、自然と次の出会いが訪れるよ。」
と素敵なアドバイスをしてくれたのです。
そして、新しい素敵な出会いが
その先輩のアドバイスのとおり、大好きだったサークル活動や学業に没頭し、筆者はいつのまにか恋愛のことを忘れていました。
そんなころ、筆者が所属していたサークル内で新しい男性と出会い、お付き合いをはじめることになりました。
そして、その男性は筆者の夫へとなる人物なのでした。
別れに感謝できる日が来る
「別れた」ということは、その2人にとって関係はそれまでだったのです。
そして、この世の中には、もっと自分に合う人がいるという。ことなのです。
筆者はいまの夫に出会うことができ、今となっては、浮気疑惑にあった元彼と別れることができたことに感謝さえしています。
彼氏の浮気が心配な方へのアドバイス
浮気疑惑の彼氏への心配や不信感をぬぐえずに、別れに至ってしまった筆者。
筆者のように、つらい経験をする方が少しでも減るよう、筆者の体験談を基に、別れにつながらないようにするために必要なことをお伝えしたいと思います。
アドバイス①:大好きな彼氏を信じること
筆者はできませんでしたが、浮気疑惑の彼氏のことを信じてあげることが必要でした。
「自分が大好きな人を一番に信じてあげなくてどうするんだ」という感じです。
周囲の人がどのようなことを言ってきても、浮気疑惑が浮上してしまったら、彼のことを信じてとことん話を聞いてあげる。
話を聞いたうえで、浮気が本当に疑惑だけだったらそれはそれで良いこと。
彼氏が本当に浮気をしていることが発覚したら別れるか、それでも彼と一緒に居続けたいかのどちらかだけです。
彼女が彼のことを信じて疑わない態度を取っていたら、まともな性格をしている彼氏であれば、浮気をしたことに対して申し訳なくなり、謝ってくると思いますよ。
逆に、彼女に疑ってかかってこられたら、彼も腹が立つものだと思います。
アドバイス②:周りの人を巻き込みすぎない
そして、彼氏の浮気疑惑が浮上したら、絶対に周囲の人をむやみやたらに巻き込んではいけません!
友人が絡むと余計ややこしくなって、浮気疑惑が落ち着いた後も処理が大変になってしまいます。
大好きな彼に浮気の疑いがあると、どうしても気持ちが高ぶってしまうこともよく分かります。
しかし、ぐっと抑えて、まずは2人だけでしっかりと話し合いましょう。
浮気疑惑の彼氏に対してやってはいけないこと
浮気疑惑の彼氏に対して、心配でも絶対にやってはいけないこと。
それは、彼を真っ先に疑うこと。
彼よりも周囲のことを信じることです。
彼氏の浮気疑惑が生じても、根拠を突き止めるまでは絶対に信じてはいけません。
信じてしまうと、せっかくいままで築いてきた彼氏との信頼関係が一気に壊れてしまいます。
長く築いた信頼関係は思ったよりもろいもの。
彼氏のことを真っ先に疑うと、信頼関係は一気に崩れます。
本当に、筆者は身をもってこのことを感じたので、多くの方に伝え、みなさんには味わってほしくないです。
彼氏に浮気させない方法
彼氏に浮気疑惑がある場合の対応方法と同様に、彼氏をしっかりと信頼しきってあげましょう。
女性が男性のことを信じてあげずに疑っていると、男性はそれに伴って疑われても良いような行動、たとえば、女性と2人きりでご飯に行く、連絡を取るなど、を取ることにつながってしまいます。
まずはこちらが相手を信じて疑わない態度をとっていると、
相手もこちらが信じてくれているため、信じてもらえるような行動をしてくれ、浮気疑惑が浮上するような行動は取らなくなると思います。
付き合う相手は自分の鏡
良くも悪くも、彼氏彼女、夫婦にとって、お互いは鏡のような存在です。
自分の気持ちや行動と同じように相手も動くと思いますので、まずは信じてあげること、
そして、自分自身も決して疑われるような行動はしないこと。
そうすると相手も浮気もしない(できない)のではないかと思います。
彼氏の浮気疑惑が浮上したときに不安を解消させる方法
彼氏に浮気の疑惑が浮上してしまい、心配で不安になってしまったら、不安に思うだけにとどまらず、彼氏としっかり話し合いましょう。
お互いのことを大切にできている関係だったら話し合いができるはずです。
不安なことを自分だけにためてしまうと、情緒も不安定になって爆発してしまうかもしれません。
円満な関係を続けていくためには、思っていることは常に話し合ってためないこと。
大きな問題になる前に、些細な問題は潰していくことが大切です。
お互いを大切にするということは、相手と話し合って、お互いを知っていくこと。
話し合う際に自分だけ話すのではなく、相手のこともしっかり聞いてあげてくださいね。
まとめ
彼氏に浮気疑惑があった場合どうしたら良いのか?
そうなる前に、そもそも浮気をさせないために、彼氏を信じてあげることが大切で、ファーストステップです。
彼氏や夫は、自分が好きになった大切な人。
浮気は周囲からの噂などで気づくこともあるかと思いますが、彼のことを一番に信じてあげましょう。
浮気疑惑が浮上したら感情的にならず、まずはしっかりと落ち着くことが重要です。
落ちついた上で、彼氏や夫としっかりと話し合いましょう。
お付き合いすることや、結婚にはお互いの信頼関係が必要です。
元々は他人同士なのですから、話し合いを重ねて信頼関係を築き、お互いのことを大切に思い、お互い浮気できないような関係性を目指しましょう。