夫がセックスを拒否することで、セックスレスになってしまったという夫婦は多くいます。なぜ、男性がセックスを拒否するのかは、女性にはなかなか理解することができません。夫がセックスを拒否してしまうのは、浮気をしているからということももちろん原因の1つに考えられますが、女性の言動に原因があることも覚えておかねばならないことの1つです。
今回は、子供ができたことをきっかけとして、実際に夫がセックスを拒否してセックスレスになってしまった経験をした筆者が、セックスレスになってしまった原因についてお伝えします。そして、夫とのセックスレスを解消することができた成功体験についても共有し、いま夫とセックスレスに悩んでいる女性に向けてアドバイスを送ります。
◆目次◆
筆者プロフィール
京都に住む2児の母ぽぽです。
現在は幸せな家庭を持つことができました。
昔は思いのまま、まっすぐ突っ走りがち。
恋愛では痛い思いをしたことも。
夫とセックスレスになった経験
筆者には、結婚5年目の夫とセックスレスになった経験があります。
現在、26歳、夫は4つ上の30歳です。
セックスレスになるにはまだ若く、結婚してからもまださほど長くありません。
しかし、結婚1年目で第1子を授り、3年目で第2子も授かったため、妊娠・出産を経験する中で、気づけばセックスレスになってしまいました。
しかし、第2子を出産後にセックスレスに悩んだ筆者は、勇気を出して夫と話し合いました。
セックスレスについて色々と努力を重ねた結果、現在は解消することができました。
これから、筆者がセックスレスに陥った経緯や体験談をお伝えし、夫とのセックスレスになってしまったときの対処法や、セックスレスにならないために女性が気を付けるべきことについてお伝えしていきます。
夫とのセックスレスのきっかけは第1子の妊娠
筆者は、夫と籍を入れてちょうど1年がたつころに、第1子の妊娠が発覚しました。
同じベッドで寝て、寝る前や起きてから、出かける前など、常にキスをするラブラブな新婚生活を送っていました。
妊娠がわかったときは、夫婦で喜び一層愛は深まりました。
しかし、妊娠によるホルモンバランスの崩れなどから、夫とキスをすることさえ不快に感じるようになってしまい、妊娠中はかなりスキンシップも減りました。
安定期に入って体調も落ち着き、精神的にも安定してくると、夫が何度かイチャイチャしようと求めてくることがありました。
しかし、筆者はどうしてもそう言う気分にもなれませんでした。
初めての妊娠だったため、妊娠中のセックスにはとても不安があり、とっさに「無理!本当にやめて!」と強めに拒否してしまったこともありました。
少ししょんぼりしてしまった夫を見て言い方がキツかったと反省はしたものの、妊婦の気持ちを考えずにエッチを求めてきた夫に腹が立ちました。
それからは、お腹も膨らみ始めたため、別々のベッドで寝ることにしました。
第1子出産後は夫と完全にセックスレスに
妊娠発覚から出産までの期間は、結局一度もセックスをすることはなく、夫に対して警戒心をむき出しにしていました。
筆者自身も、セックスを拒否する気持ちを抑えられず戸惑いましたが、妊娠中だから仕方ないと考えていました。
無事出産を終え、1ヶ月検診で、夫婦の営みを再開しても良いとの許可を得ましたが、筆者は全くセックスができる気分ではありませんでした。
出産から2ヶ月後、初めて夫から「もう大丈夫?」と聞かれ、これ以上は拒否できないと思いセックスに応じたことがありました。
しかし、体がセックスに対して拒否反応を起こしてしまい、最後まですることができませんでした。
一度セックスを拒んてしまったことをきっかけに、夫の方からセックスを求めてくることはなくなりました。
筆者も子育てに追われる中で、夫にセックスを求められないことにホッとしていました。
夫とのセックスレスの中第2子を妊娠
夫から全くセックスを求められることはなくなりましたが、第1子の出産から1年半ほどたったころから、第2子が欲しいと考えるようになりました。
かなり勝手な話ですが、セックスは夫と楽しむというよりは、完全に子作りのためとしか捉えていませんでした。
そのため、筆者は第2子が欲しい旨を夫に伝えました。
夫は「まだ先でよくない?」とあまり乗り気ではありませんでしたが、筆者は日にちを指定して、「この日しかないから」と子作りの日を決めました。
ムードも何もなく、ただ子作りのためだけに行われたセックス。
お互いの気持ちが重なることはなく、少し虚しい気持ちが残りました。
しかし、その一回で無事第2子を妊娠。
妊娠中は、第1子を妊娠したときのように、夫がセックスを求めてくることはなく、キスをしたり一緒に寝たりすることもまったくありませんでした。
第2子出産後は夫が拒否してセックスレスのまま
妊娠期間中は夫とはもちろんセックスレスの関係にはありましたが、第2子を無事に出産したあとは、第1子の出産後とは異なり、なぜか夫とスキンシップをとりたくなりました。
子育てに追われる中で、とても生活は忙しかったのですが、夫の横で寝たりキスをしたり、夫とセックスのきっかけを作ろうとしました。
しかし、夫は「疲れてるから」と毎回はぐらかし、第2子を出産してからも一度もセックスを求めてくることはなく、セックスレスの関係が続きました。
何度か夫にセックスを拒否されるうちに、自分から夫にセックスを求めることが嫌になってしまい、ますますセックスレスが進みました。
そして、気づけば出産から半年が過ぎました。
夫がセックスを拒否する理由
あまりに続く夫とのセックスレスに不安と不満が募り、筆者は思い切ってセックスを夫が拒否する理由を聞いてみることにしました。
はじめのうちは「別に」と、答えようとしませんでしたが、「欲求不満でただセックスをしたいわけではなくて、あなたの気持ちが知りたいの!」と感情に訴えかけ、しつこくセックスレスの原因を探りました。
ようやく折れた夫は、「最初に拒否したのはそっちだろ。もはや子どものことばっかりで、こっちの気持ちなんか考えてなかっただろう。」と言ってきました。
確かに、思い起こしてみれば、夫がセックスを拒否する以上に、筆者はきつく拒否してしまったこともありましたし、妊婦である以上、セックスを拒否するのは当然だと思っていました。
妊娠や出産、育児を通して子ども中心の生活を送る中で、旦那を置いてけぼりにしてしまっていた気がしました。
第2子を出産して、より子育てに手がかかる状況を夫は懸命に手伝ってくれ、支えてくれて、感謝と愛情がふたたび芽ばえてきた筆者。
でも、だからといって急にセックスを求められても、拒否されて傷ついた夫の気持ちは納得ができなかったようです。
自分の身勝手さを痛感した筆者は、夫に素直に謝りました。
すると、「男だって拒否されたりしたら、トラウマになったりもするし、子どもばっかりで女としての顔を忘れられるのは嫌だって思うんだよ。」と夫に教えられました。
夫とのセックスレス解消のために
夫と話し合い、自分の落ち度にも気づいた筆者は、夫とのセックスレスを解消するために、夫にもう一度女性として魅力を感じてもらえるように様々な努力をしました。
次の3つのことを心がけるようになってからは、週1ペースでエッチするようになり、夫とのセックスレスは解消することができました。
夫とのセックスレス解消法①:毎日必ずキスする
新婚当初は当たり前のようにしていたキスも、子どもが生まれてからはほとんどしなくなっていました。
そのため、毎日必ず夫とキスをするようにしました。
キスがきっかけで、セックスが始まることもあります。
筆者は、寝る前には必ず夫にキスを求めるようになりました。
「いまさら?」と初めは照れていましたが、キスをせがまれることが夫もまんざらでもなかったようで、毎日必ずキスするようになりました。
夫とのセックスレス解消法②:かわいい下着をはく
付き合っているときや、新婚当初は、夫好みの下着を必ず身に付けるようにしていました。
しかし、セックスレスになるころは楽な下着を身につけることが多かったため、かわいい下着を買うようにしました。
「夫が気づいてくれなかったらどうしよう」と不安な気持ちもありましたが、新しい下着をつけていると、少し肩の紐が見えただけで、夫は「そんな下着あった?」と気づいてくれました。
「かわいいやつ買ってみたの」と素直に伝えると、夫は嬉しかったようで、かわいいとほめてくれました。
夫とのセックスレス解消法③:一緒に寝る
夫とのセックスレスを解消する一番の方法は、セックスしやすい状況を作ることだと思い、できる限り夫と一緒に寝ることを心がけました。
夫とセックスレスだったときは、子どもと一緒に寝ていたため、夫もセックスに誘いづらかったそうです。
でも、隣で寝ていれば、いつでもお互いエッチに誘いやすくなりました。
子どもがいると、夫婦で必ず一緒に寝ることは難しいですが、なるべく一緒に寝ることでセックスの雰囲気に持って行きやすくなりました。
夫が拒否してセックスレスになる理由
女性は、妊娠や出産だけでなく、毎月の生理などホルモンバランスの影響によって気が向かず、セックスを拒否してしまうことはよくありますが、男性がセックスを拒否するのにはどんな理由があるのでしょうか?
夫がセックスを拒否する理由①:女性として魅力を感じない
夫がセックスを拒否する最も多い理由は、妻が女性として魅力を感じなくなってしまうということ。
男性がセックスをしたいと思うのは、女性を魅力だと感じるからです。
長く一緒にいると、お互いに自分磨きという部分でおろそかになってしまうもの。
子どもがいたりすればなおさらです。
しかし、「女性として綺麗だと思われたい」「魅力的でいたい」という思いがあれば、時間がなくてもお金がなくてもできることはありますよね。
恥じらいを持ってふるまい、身に付けるものに気を配ったり、ムダ毛の処理をきちんとするなど、女性として少し意識を変えるだけでも、夫とのセックスレスには有効です。
夫がセックスを拒否する理由②:過去に拒否された
筆者の夫がそうであったように、男性は一度でもセックスを拒否されると、トラウマになってしまうことがあります。
女性が思う以上に、男性は繊細な生き物です。
女性はセックスを拒否したいときもありますが、相手を傷つけないようことばを選びましょう。
また、過去にセックスを拒否してしまい、夫が引きずっているようなら、きちんと謝ることが大切ですよ。
夫がセックスを拒否する理由③:浮気をしている
奥さんに魅力を感じなくなったり、セックスを拒否されたりして、男性が浮気をしてしまうと、セックスを拒否するようになる傾向があります。
夫がセックスを拒否する理由が思い当たらず、話し合いをしても相手にしてくれなかったりする場合は、浮気を疑う必要があるかもしれません。
まとめ
夫がセックスを拒否したことが原因でセックスレスになってしまうという夫婦は意外と多いもの。
デリケートな問題なだけに、なかなかことばにして伝えるのは難しいものです。
夫とのセックスレスを解消するためには、きちんと話し合い、男性がセックスを拒否する理由を知り、女性として美しくあろうとする努力を続けていくことが大切です。