大学生の彼女のお誕生日をお祝いするとき、彼氏の男気の見せどころと緊張してはいませんか?
高校生までの学生生活とちがって、大学生になったからには少し背伸びをして彼女の誕生日を祝いたいと思うのが男心ですよね。
大学生の彼女が喜ぶデートプランってどんなものがあるのでしょうか?
私の大学生時代の経験をふまえ、女子大学生が喜ぶバースデープランをお教えいたします。
◆目次◆
筆者プロフィール
33歳の1児の母、青です。
神奈川県の山沿いでWEBライターしながら、主婦をやっています。
恋愛ドラマや漫画・2.5次元舞台を愛してやまない(ママ友にはナイショ)。
そんな本性を隠しながら、何気に多い恋愛経験からアドバイスさせていただきます。
大学生の彼女が喜ぶ誕生日デートプランはこれ!
女子大学生は、高校生活を終えて大学での恋人との生活に、一種の憧れを持って入学してきます。
高校生時代にはできなかった理想の誕生日の過ごし方を夢見て、彼氏に無理難題を願う女子大生も少なくありません。
でも、誠心誠意をもって彼女を喜ばせようと頑張れば、きっとあなたの気持ちは伝わります!
それでは女子大学生が喜ぶ誕生日デートプランのおすすめをお話していきましょう。
1.ファミレスではないレストランでのディナー
女子大生が喜ぶ誕生日のデートプランは、ファミレスではなく、きちんとした雰囲気のレストランでのディナーコースです。
ただ、ドラマで見るような、ホテルの最上階のレストランなんて無茶は大学生の男子諸君はくれぐれもしないようにして下さいね!
筆者が大学生の時、彼氏にしてもらって嬉しかった誕生日デートの1つは、個人で経営されているレストランでのディナーでした。
高級フレンチのディナーも憧れるけれど、あったかい雰囲気のレストランは、ファミレスでいつも食べているメニューとちがって、丁寧な味がして誕生日がとても特別なものになった思い出があります。
筆者が彼氏に連れて行ってもらったレストランはご夫婦で経営されていて、私の誕生日だからとメニューにはないケーキまで焼いてくださいました。
筆者の性格が、大勢を集めてのにぎやかなパーティーを好まなかったので、それをちゃん分かってくれていた彼氏の気持ちにも感動しました♪
大学生ができる範囲の背伸びでも良いので、少しだけいいレストラン、チェーン店じゃないお店での誕生日ディナーを検討してみてくださいね!
2.彼氏と2人きりで温泉旅行バースデー
筆者が大学生のとき、友だちが彼氏にプレゼントされていて喜んでいたのが温泉旅行です!
彼氏も彼女も、1人暮らしだったから成せたデートプランですが、誰の目も気にすることもなく、ゆったりと2人で誕生日を祝うことができたのがすごく嬉しかったそうです♪
大学生で初めて付き合いだしたカップルの場合、まだまだお泊りデート自体に慣れていない可能性もありますよね。
初めてのお泊りを誕生日のプレゼントにすることで、彼女にとって特別な思い出になります。
3.サプライズでプロポーズ
付き合っている期間が長いカップルなら、卒業後の2人の将来を真剣に考えても良い時期です。
もし彼氏の方が、卒業後も彼女と付き合っていずれは結婚したいと思っているのなら、学生時代であるからこそ彼女の誕生日にプロポーズをしてみてはいかがでしょうか?
実際に卒業後すぐに結婚したい場合はもちろんのこと、社会人になってお互いしばらくしっかり働いてから結婚するつもりでもOKです!
彼女と添い遂げたい気持ちがあるのなら、学生の内にこそあなたの今の気持ちを彼女に伝えてあげましょう♪
特別な誕生日になることまちがいなしです。
4.彼女の友人からの誕生日祝いメッセージ収集
友だち付き合いを大切にしている彼女なら、彼女の友だちから誕生日祝いのメッセージを集めて渡してあげましょう!
できれば動画で友だちに彼女へのメッセージを話してもらい、編集してプレゼントしてあげると喜ばれるでしょう。
友だちそれぞれに会って動画を撮影することが難しい場合は、メッセージカードを書いてもらっても良いです♪
大学生くらいになると、相当親しい友人じゃないといちいち友だちの誕生日までは覚えていないし、自分からなかなか祝ってくれとは言いだしにくいもの。
彼女のためにひと肌脱いであげれば、優しい彼氏としてあなたの評価がぐっと上がることでしょう!
5.彼女の好きなアイドルやアーティストのコンサート
彼女がもし好きな男性アイドルや、アーティストがいるのならチケットをプレゼントして一緒にコンサートに行くのも良いです♪
普段は女性の友だちと男性アイドルなどのコンサートに行って楽しんでいると思いますが、男性を連れてそのようなコンサートに行くのって、大学生くらいの女性にとってちょっとしたステータスでもあるんです。
彼氏がいながら男性アイドルが大好きな自分にも、彼女はふだん少しの後ろめたさを感じているはず。
男性アイドルのコンサートに彼氏同伴で来ている女性は、周りのお客さんからも理解のある彼氏でいいなと善望の眼差しで見られてちょっといい気分になれるんです。
彼女の好きなものを一緒に体験しようという気持ち自体、彼女にとってはとても嬉しい誕生日プレゼントになるのでおすすめです♪
6.彼女の好物をたくさん料理して誕生日をお祝い
最近は、料理好きな男性も増えてきていますよね。
女性だからって、一方的に男性に料理を作ってあげたいかというと別にそういうワケでもないんです。
例えばアルバイトやサークル、ゼミに課題と忙しい大学生活を送っている彼女なら、普段料理をしている暇もあまりないはず。
男女関わらず、恋人が自分のためを思って料理を作って誕生日を祝ってくれることは嬉しいものです。
もしそんなに普段料理をしないという男性でも、彼女の好きな料理やお菓子・ケーキをさりげなくリサーチして、あなたなりの誕生日祝いの料理をしてあげれば充分に喜んでくれるはずです。
大学生の彼女との誕生日デートでのプレゼントは?
大学生の彼女への誕生日デートでもプレゼントは、必ずしも高価なものでなくても大丈夫です。
すぐにブランドものを欲しがるタイプの彼女もいると思いますが、精一杯背伸びして大人の女性へと近付こうという気持ちの裏返しだと思って大目に見てあげてください♪
もしブランドものをプレゼントにするにしても、小物関連ならそこまで値は張りません。
大学生の本分は勉学ですので、彼女へのプレゼントのためにアルバイトをし過ぎて学業がおろそかにならないように、無理のない範囲の誕生日プレゼントにしましょう!
コスト的にも負担が少なく、大学生の彼女が喜ぶプレゼントを紹介しましょう。
定番のアクセサリーは彼女が喜ぶ鉄板プレゼント
有名ブランドのものでなくても、アクセサリーを彼氏からプレゼントされる、その事実だけで大学生くらいの彼女は嬉しいものです。
もし彼女が「ブランドものじゃない!」と文句を言うようなら、お互いの関係性を見直した方が良いかもしれません。
もちろん、彼氏が少し頑張ってブランドものをプレゼントしたいのなら問題ありませんが、ブランドもののアクセサリーを最初から要求してくるような彼女はあなたに愛情をきちんと持っているのか、よく確かめた方がよいでしょう♪
アクセサリーは革製などの、男性的な印象を与えるもの、大ぶりすぎるものは彼氏からのプレゼントとしては適切ではありません。
小ぶりで上品な印象を与えるものを選びましょう。
デパートに売られているコスメセット
彼女が普段から憧れている化粧品メーカーなどがあれば、デパートの化粧品コーナーに行ってみましょう!
ものによっては高価なものを売られているので、チョイスに気を付けなければいけません。
ただ、プレゼント用のコスメセットであればリーズナブルな価格で販売されていることが多いです。
デパートの化粧品コーナーは、各店舗ごとに案内役の女性がいますので、彼女へのプレゼントを選びたいと話せば相談に乗ってくれるので、緊張しないで足を運んでみてくださいね。
お花は手入れ好きの彼女ならOK
女性にプレゼントとなると両手いっぱいの花束を思い浮かべる男性も少なくないと思います。
しかし、筆者の場合は、花束をもらった後の手入れが面倒であまり好きではなかったし、同じ女性は結構います。
加えて、筆者は家の中に生きているもの、動物や植物を置いておきたくないタイプでした。
相手の女性が私と同じ面倒くさがり、神経質なタイプの女性の場合は花束なら手入れのいらないブリザードフラワーにすると良いでしょう。
花の手入れが苦にならないような女性なら問題ないので、普段遊びに行く彼女の部屋の様子や、会話の中でどんなタイプなのかを見極めてから花束をプレゼントするかを決めましょう。
まとめ
これまで大学生の彼女への誕生日デートについてお話してきましたが、いかがでしたでしょうか?
どんな風に彼女のお祝いをしてあげようか、頭を悩ましているあなたはとても優しい彼氏なんだと思います。
その気持ちを恥ずかしがらずに彼女に伝えてあげることも、とても大切なプレゼントです。
無理のない範囲で、彼女の生まれてきてくれた大切な記念日を素敵な日にしてあげてくださいね♪