デートを何回も重ねるほど仲が深まったのなら、あとは告白するだけですよね。
「1回目のデートで告白したら、がっついて見えちゃうかな?」
「10回以上デートしちゃうと、なかなかタイミングがつかめない…」
デートの何回目で告白したら良いか悩む男性へ、女子大生の筆者が体験談をもとに、成功する告白のタイミングを伝授します。
筆者は、いままでに2人の男性から告白されました。
デートでの告白が成功するカギは何回目のデートなのか、時間帯、タイミングです。
実際にデートで告白されたのは何回目か、告白された時間帯やシチュエーションなど、体験談をご紹介します。
◆目次◆
筆者プロフィール
神奈川県に住む大学生ライターせせらぎです。
20年生きてきて、告白された回数はいまのところ2回です。
2人とも年下の男性でしたが、告白のタイミングは朝と夜で異なり、デートの回数も異なります。
告白された時の体験談お伝えすることで、何回目のデートで告白すべきか悩む男性が少しでも救われれば幸いです。
デートで告白するのは何回目?1人目の体験談
デートで告白するのは何回目が良いのか、まずは筆者が初めて告白された経験をご紹介しましょう。
お相手は2歳下の部活の後輩
筆者が初めて告白されたのは、高校時代の2歳年下の部活の後輩でした。
彼は自己評価が低い男性でしたが、甘えん坊でよく気が利く男子でした。
筆者は当時大学生で、彼は高校生でした。
告白はデート2回目
彼氏と筆者は、2回ほどデートを重ねていました。
つまり、筆者は彼に2回目のデートで告白されたということです。
2回目のデートは、筆者が1人暮らしする部屋に、彼が泊まりに来た次の日でした。
朝の7時頃、筆者が先に目を覚まし、スマートフォンでSNSをチェックしている時でした。
起きたばかりの彼は、もぞもぞとベッドの上を動いていました。
彼は「んー」とか「うー」とか呻(うめ)くような声を出していました。
それは、彼は筆者に告白をしようとしていたけれど、なかなか勇気が出ずに思わず出てしまった声なのではないかと、今になって思います。
筆者が「どうした?」と声をかけると、彼は少し黙りました。
そして、彼は「好き。付き合って…」と消えてしまいそうなほど小さな声で筆者に言ったのです。
正直、筆者は彼に対して、まだ「気になる」程度の気持ちしか持っていませんでした。
筆者と彼は、筆者が高校生の部活を引退した後2年間は交流がなく、部活に所属していたころも、筆者と彼は深い交流はなかったのです。
彼と再会してから筆者が彼から告白されるまでの期間は2週間ほどでした。
そのため、筆者は彼のことが少し気になっている程度でしたが、勇気を出して告白してくれたことが嬉しく、筆者は告白を了承することにしました。
人生で初めて受けた告白は、再会してから2週間、2回目のデートで、朝方、筆者の部屋の中で告白されたというパターンです。
デートで告白するのは何回目?2人目の体験談
デートで告白するのは何回目が良いのか、筆者が告白された2回目の経験をご紹介しましょう。
お相手は1歳下の大学のサークルの後輩
筆者が告白を受けた2人目のお相手は、1歳年下で、大学のサークルの後輩でした。
彼氏はサークルのムードメーカー的な存在でした。
盛り上げ方が空振りすることもありますが、とても真面目な男子でした。
告白はデート5回目
彼とは、5回ほどデートを重ねました。
彼とのデートは、どこかへ出かけるということはなく、部活の後にご飯を食べに行く程度でした。
彼は、5回のデートのうち、3回筆者の部屋に遊びに来ていました。
また、彼は筆者の部屋に遊びに来た3回のうち、1回だけ泊まったことがあります。
彼には5回目のデートで告白されましたが、夜の23時ごろでした。
5回目のデートの日はサークル活動があり、サークル活動の後、彼は筆者の部屋に遊びに来ていたタイミングでした。
日付が変わる時刻で、彼も家に帰らなければならないため、帰る彼を筆者は外まで見送りに行きました。
彼は、筆者が彼のことが好きだということを知っていました。
そのため、筆者に告白させようと告白に関する話題を提供してくれました。
筆者もそれに気づいていましたが、勇気が出ずなかなか彼に告白することができなかったのです。
結局、彼が筆者に告白してくれました。
人生2人目に受けた告白は、出会ってから半年ほど、5回目のデートで、夜、筆者の家の前でというパターンでした。
告白はデート何回目が良い?2つの経験を比較
告白された2回は、重ねたデートの回数や時間帯、場所は異なりました。
どちらの告白が筆者にとってより響いたかというと、2人目の彼氏の告白の方ががぐっと来ました。
理由は、大きくわけて次の2つです。
- 仲の良さ
- デートの回数
1.仲の良さは告白に影響する
筆者の2つの告白された体験を比較してみても、告白される前の中の良さは、告白に影響することがわかります。
1人目は付き合ってから仲良くなるパターン
1人目の彼氏は高校生の時に出会っていましたが、2年ほど会う機会が全くなく、仲良くなったのは再会してから2週間でした。
そのため、告白される前は、彼氏の性格などについて筆者はよくわかっていませんでした。
筆者と1人目の彼氏は、付き合ってから仲を深めたという感じです。
1人目の彼氏の告白を筆者は受け入れましたが、人によっては「まだよくわかないから…」という理由で断ることもあるでしょう。
筆者と1人目の彼氏は、お互いのことをわからないまま付き合ってしまったせいか、衝突が多かったのを記憶しています。
2人目は付き合う前から仲が良いパターン
一方で、2人目の彼氏は出会ってから少しずつ仲良くなっていっていました。
サークル活動が毎週あったため、出会ってから半年の間、筆者と2人目の彼氏は毎週会って交流を深めていました。
そのため、お互いの人柄、趣味、好き嫌いなどがすでにわかっていました。
付き合う前までは、先輩と後輩として仲が良かったため、付き合ってから現在まで、筆者と2人目の彼氏は衝突することがほとんどありませんでした。
2.デートの回数は告白に影響する
告白される前の中の良さに加え、デートの回数も告白に影響します。
普段、何気なく交流しているだけでは、お互いの深い部分まで知ることはできません。
しかし、デートを重ねることで、付き合った後のことを想像することができるのです。
1人目の彼氏とは2回、2人目の彼氏とは5回、それぞれデートを重ねました。
筆者はデートへ行った際に、レストランでの店員さんへの態度を見ていました。
店員さんへの態度は、付き合った後の恋人への対応と言われています。
2人目の彼氏の方が対応が良く、それを何度も見ていたため、不安なく告白を受け入れることができました。
告白は出会って半年以上経ってからが良い
デートで告白するのは何回目が良いのか男性は悩むところだと思いますが、出会って半年以上経ってからの場合は成功する確率が上がります。
なぜ半年以上経ってから告白するのが良いのかと言うと、お互いの人柄を知ることができるからです。
出会ってすぐに告白したり、1ヶ月未満で告白したりすると、女性によっては「まだよくわからないから…」という理由で告白を受け入れてもらえない場合があります。
しかし、何もアプローチをしないまま半年待って告白をするのは意味がありません。
半年の間に様々なアプローチをし、女性の好意を自分へ向けましょう。
好意を持っている女性に会った時は、積極的に会話をするように心がけてください。
また、会話の中では質問するようにしましょう。
質問をしていくことで「あれ、この人私に気があるのかな?」と意識させることができますよ。
デートでの告白は3回目から10回目以内で
デートで告白するのは、何回目が良いのでしょうか?
筆者がおすすめするのは、3回目以上10回目以下のデートのどこかで告白することです。
デートは付き合った後をイメージさせるためのもの
デートは、付き合った時の想像をしやすくするものです。
あなたがデートでリードをしている姿を見せれば「この人と付き合ったら幸せになれそう♡」と女性に思わせることができます。
デートに全く行かなかったり1、2回だけだと、付き合ってから「想像と違った…」と思われたりする可能性があります。
「想像と違う」と思われてしまうと、付き合って1ヶ月もたたないうちにフラれてしまう場合もあるでしょう。
デートが「外出」にならないように注意
また、デートを10回以上行ってからの告白も、受け入れてもらえない可能性があります。
デートする回数が多すぎると、あなたと出かけることが「デート」ではなく「友人としての外出」へ変わってしまうでしょう。
一度友人として見られてしまうと、異性として見られることは難しくなります。
そのため、デートで告白をするタイミングとしては、デートは3回目以上、10回目以下がちょうど良いのです。
デートの目的は「楽しむこと」
「今日は告白するぞ!」と意気込んで向かうデートは、緊張でまったく楽しめません。
普段と様子が違うあなたを見て、女性は心配することもあります。
デートは、まず「楽しむこと」が一番重要です。
デートを楽しめば、緊張することなく告白のシーンで自分の気持ちを伝えることができます。
ただし、楽しみすぎて普段のデートのように告白せず解散してしまっては、女性との関係を先へ進めることができません。
デートの目的は「楽しむこと」ですが、「告白をすること」も目的の1つです。
告白せずにデートを重ねすぎて、「告白のタイミングを逃してしまった…」ということがないようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、デートで告白するには何回目が良いのかについて、筆者の体験談をもとに解説しました。
告白のタイミングについて、しっかりと理解することができましたか?
告白は、3回目以上10回目以下のデートで行うようにしましょう。
なお、告白する時間帯は、夕方や夜の方が気持ちが高まり、付き合える可能性が高くなりますよ♪