浮気をされてしまったときに、彼氏は許すべきなのでしょうか?許さない方が良いのでしょうか?彼氏に浮気され別れを選ぶ女性は多いですが、中には彼氏の裏切り行為の浮気を許し、もう一度チャンスをあげようと考える人もいます。
浮気した彼氏を許すと決めた女性に対して、彼氏の浮気を許す決断をしたけれど、結局うまくいかなかった筆者の経験から、3つのアドバイスをします。
◆目次◆
筆者プロフィール
京都に住む2児の母・ぽぽです。
現在は幸せな家庭を持つことができました。
昔は思いのまま、まっすぐ突っ走りがちで、恋愛では痛い思いをしたことも。
そんな恋愛経験から、女性が幸せをつかむために、自分をどのようにふるまうべきなのかを広めていきたいです。
彼氏に浮気され許した経験
まずは、筆者が彼氏に浮気をされ、そして許した体験談からお話していきましょう。
筆者は、今まで多くの男性とお付き合いしてきましたが、一度だけ彼氏に浮気された経験があります。
浮気相手は、筆者の仲良くしていたバイト先の同僚でした。
彼女である筆者は、彼氏の浮気に気付きましたが問い詰めたりしませんでした。
そして、様子を伺っているうちに、彼氏は浮気の罪悪感に耐えられなくなり、浮気相手との別れを選びました。
しかし、逆恨みした浮気相手が彼女である筆者に告げ口してきたことで、浮気が明るみになりました。
そのため、筆者は彼氏と話し合い、彼氏の浮気を許すことを選んだのです。
まずは、彼氏に浮気をされ、許すまでの一連の体験談をお話しします。
彼氏の浮気発覚から許すまで
まずは、お付き合いしていた彼氏の浮気が発覚してから、浮気を許すまでの流れをお話しします。
筆者がお付き合いしていたのは、大学生のころにアルバイトしていた居酒屋さんで、準社員として働いている4つ年上の方でした。
学生アルバイトを仕切る立場にいた彼とは、職場でオープンな交際をしていました。
そんな彼氏が浮気をしていると疑い始めたのは、付き合い始めて1年ほどたったころからです。
彼氏の家は、職場から少し離れたところでしたが、筆者は職場の近くで一人暮らしをしていました。
そのため、仕事の前や仕事終わりに彼氏はしょっちゅう家に来ており、半同棲のような感じでした。
しかし、そのころ、頻繁に筆者の家の近くのパチンコ屋に彼氏の車が停まっているのを見かけました。
仕事以外で筆者の家の近く来るときは、必ず筆者の家に寄っていた彼氏。
何も言わず、家の近くのパチンコ屋にいることが疑問でした。
彼氏の浮気の疑いは確信へ
疑問に思うことがそれからもいくつかあり、彼氏の浮気を疑い始めたころ、浮気を確信する出来事が起こりました。
ある日、いつものように彼氏が家に来てお風呂に入る際、ポケットの中から携帯や財布を取り出しました。
そのまま彼氏はお風呂に入りましたが、床に何かが落ちていました。
それは、映画のチケットの半券
筆者と観たものではないし、チケットの半券に書かれていた日付は、筆者と連絡すら取っていない日でした。
そして、後日バイト先で仲間と話していると、その中の1人が彼氏が持っていた映画のチケットと同じ映画を観に行ったという話をしていました。
それとなくいつ行ったのかを聞くと、日付も一致。
そのバイト仲間の家も近所だったため、全てのつじつまが合い、彼氏の浮気を確信しました。
彼氏の浮気に気づかぬふり
彼氏の浮気を知り、彼女である筆者はかなりショックでした。
しかし、そんな男にすがりつくことはしたくなかったので、彼氏を見返してやろうと思いました。
そこで、彼氏の浮気にあえて気づかないふりを貫き通しました。
そして、今まで以上に彼氏に優しく接したり、「最近なんか様子が変だね?」とカマをかけながらも、「何か悩みがあったら行ってね」と献身的な彼女を演じました。
彼氏と浮気相手の別れ
そうして2人を泳がせているうちに、彼氏は筆者への浮気の罪悪感に耐えられなくなり、ついに浮気相手に別れを切り出しました。
ところが、浮気相手の女性は、すぐそばに本命の彼女がいることを承知で浮気をするような女性ですから、すんなりは引いてくれませんでした。
彼女は、筆者に「あんたの彼氏、私とも付き合ってたんだから!」と告げ口してきました。
筆者と結託して彼氏を責め立てようと思っていたようです。
しかし、筆者は「全部知ってたよ?」とだけ返しました。
すると、その後すぐに、彼女はバイトを辞めました。
彼氏の謝罪に浮気を許すことに
浮気の事実を筆者が知っていることを、浮気相手の彼女から聞いた彼氏は、すぐに平謝り。
筆者はすがりつく彼氏を振って、すぐに新しい彼氏を見つけてやろうと思っていました。
でも、あまりに彼氏が反省しているようだったため、少しかわいそうになってしまいました。
しかも、彼氏の方から浮気相手の彼女に別れを告げていたこともあり、今回だけは浮気を許そうと思いました。
「次やったらマジで許さないから」とクギを刺し、結局もう一度彼氏とやり直すことにしました。
彼氏の浮気を許すのは簡単でない
しかし、筆者が思うほど「浮気を許す」というのは簡単なことではありませんでした。
彼氏の浮気を許し、もう一度2人で1からがんばろうなんて、ただのきれいごとでした。
その後、彼氏は筆者にとても優しくしてくれましたし、2人で色々なところにデートにも行きました。
しかし、デート中に彼氏の携帯が鳴るだけで、筆者は浮気を勘ぐってしまいます。
少しケンカになれば、「浮気したくせに」という言葉が口を突いて出てしまいます。
彼氏も、当初は筆者を裏切ったため心から反省していたでしょうし、心を入れ替えたかもしれません。
でも、何をしても浮気を疑われ、関係のないケンカでも浮気のことを持ち出されれば、筆者のことがだんだんとイヤになっていきました。
結局、その調子でうまくはいかず、彼氏の浮気を許すと決めてから、たった3ヶ月ほどで別れることになりました。
浮気を許すと決めた人へ伝えたいこと
たとえ彼氏が浮気をしていても、彼氏を好きだという気持ちに変わりはないのであれば、彼氏の裏切りを許し、その後も付き合い続けていくことを望む方もいるでしょう。
しかし、「浮気を許す」という選択肢が、本当に2人にとって幸せなことなのかよく考えてみてください。
実際、その場の流れで彼氏の浮気を許してしまった筆者は、浮気をされたとわかったときよりも、辛い状況が続きました。
筆者の経験から、浮気を許す選択をしたあなたに、次の3つのことを伝えたいと思います。
①全てを疑うのも疑われるのも不幸
一度裏切られたら、どんなに相手のことが好きでも、その信頼関係は完全に崩れてしまいます。
そして、一度崩れた信頼関係をもう一度作り上げていくのはとても難しいことです。
疑われるようなことを二度としなければ良いと思うかもしれません。
しかし、これまでは疑わずに済んでいたことなど、全ての行動が疑わしく感じてしまうようになります。
その疑いに対して、彼氏も窮屈さを感じてしまうでしょう。
彼氏の浮気を許すことを選ぶなら、許すことが想像以上にしんどく、これまで以上にお互い辛い思いをする覚悟が必要です。
②付き合い続けるほど浮気の記憶が蘇る
彼氏の浮気を許して付き合い続けていると、ふとしたときにも、彼氏と浮気相手のことを思い出してしまいます。
心の中にしまったはずでも、
- 彼氏とのキスの瞬間
- 彼氏とのエッチの最中
- 彼氏があなたに優しくしてくれる時
このようなときに、「同じようにあの子にもしたのかな?」そう思ってしまうのです。
彼氏の浮気を許したからと言って、浮気をされた事実は消えません。
むしろ、付き合い続けることで、浮気に対する想像がより一層膨らんでしまうのです。
浮気を許すというのは、そんなに簡単ではありません。
③ルールを設けたり罰を受けさせることは幸せ?
浮気を許し、もう一度やり直そうとする場合、新たに2人の間でルールを設けたり、きちんと罰を与えたりする必要がありますよね。
浮気という同じ過ちを繰り返さないために、
- 飲み会の際には飲み相手や場所を報告する
- 怪しい女性の連絡先は全て削除させる
- 高価なものを買わせる
など、ルールや罰則は人それぞれです。
筆者の場合、反省の証として高価なカバンを買ってもらいました。
そして、以後、
- 飲み会の際には必ず筆者の家に帰宅する
- 休みの日は一緒に過ごす
などルールを設けました。
しかし、ルールを設けることで納得して付き合いを続けることにしたとしても、それが本当にお互いにとって幸せなことかを考えてみてください。
がんじがらめにされ、何ひとつ信用してもらえない彼氏。
何ひとつ信用できない彼氏を、自分のそばに置いて監視のような状態を続ける彼女。
そんな関係が、果たして幸せな未来をもたらしてくれるでしょうか?
たとえどんなに彼氏のことが好きでも、お互いのために別れた方が、辛くなる期間が短くて済むように思います。
まとめ
浮気は許しがたい裏切り行為。
それでも、彼氏を好きだという気持ちが残っていると、別れに踏み切れないこともあるでしょう。
しかし、浮気を許して付き合い続けていくことは、想像以上に辛い思いをします。
彼氏も彼女も辛い思いをしながら、一緒にいることが本当に幸せなのか?
それでも2人で乗り越えて、もう一度信頼関係を築きたいのか?
きちんと覚悟を持った上で、彼氏の浮気を許すのか決断してくださいね。